Case
施工事例
防塵・防水・高輝度照明を施した専用ガレージで専門の職人が施工します。
プロテクションフィルム・セラミックコーティング・ガラスコーティング・カーケア各種の施工をお受けしています。
お電話かメールでお問い合わせください。
About
コーティングとは?
クルマを愛でる
すべてのオーナーに。
スマートオートが選ばれる理由
ガラスコーティングを綺麗に仕上げるポイントは、コーティング前の下地処理です。
この作業で仕上がりの出来栄えがほぼ9割がた決まってしまいます。スマートオートではこの下地処理を入念にそして丹念に行っています。入庫後の洗車に始まり粘土による鉄粉除去作業そしてダブルアクションポリッシヤーによるポリッシングに至るまで時間をかけて行います。モアレのない美しく耐久性の高いガラスコーティングをご提供しています。
Glass Coating
ガラスコーティング
雨滴を跳ね飛ばす究極の撥水能力。また、疎水性を伴ったしっとりした艶感、長年の使用にも耐える抜群の耐久性、優れたメンテナンス環境の提供。
すべての領域で最高峰と認められる現代カーコーティング(ガラスコーティング)の皇帝とも言うべき存在です。
コーティング剤を塗工する下地は、平滑であればあるほどそのコーティング剤が活きてきます。スマートカーコーティングでは特にこの超平滑平面の下地づくりを大切にしています。
Real Glass coat(リアルガラスコート)のコーティング被膜は、ガラスと類似した分子構造を持ちます。このガラス被膜に撥水基の化合物を組み込むことで撥水性能を実現。もともとガラスが持つ親水性能とあいまってM/R/Hの3つのコーティング剤を提供しています。
コーティング剤を塗工する下地は、平滑であればあるほどそのコーティング剤が活きてきます。スマートカーコーティングでは特にこの超平滑平面の下地づくりを大切にしています。
Hi-MOHS COAT THE NEO
究極の艶と撥水性

モース硬度の数値は8。これはクリスタルに匹敵する超硬質ガラス被膜です。他を凌駕する圧倒的撥水耐久性を実現。気高さを表現する愛車の光沢を長く守ります。
水玉が発生。レンズ現象によるウォータースポットを防ぐために屋外駐車の場合はこまめなふき取りが必要となります。
Hi-MOHS COAT THE GLOW
究極の艶と疎水性

モース硬度の数値は8。これはクリスタルに匹敵する超硬質ガラス被膜です。極限の膜厚が生む艶は、しっとりと愛車を包み込み疎水(親水)性を伴った水切れを実現します。
水玉をつくらずに水分がクルマ表面から流れ落ちていきます。レンズ現象が起こりにくくウォータースポットができにくい特長があります。
Real Glass coat class M
究極の撥水性能

ボディに吸い込まれるような深くなめらかな艶感。かつ優れた撥水性を発揮し、紫外線や酸性雨からボディを守ります。
水玉が発生。レンズ現象によるウォータースポットを防ぐために屋外駐車の場合はこまめなふき取りが必要となります。
Real Glass coat class R
優れた撥水性能

クリスタルガラスを思わせる美しい光沢と、水分が玉になって滑り落ちる優れた撥水性と耐久性をご提供します。
水玉が発生。レンズ現象によるウォータースポットを防ぐために屋外駐車の場合はこまめなふき取りが必要となります。
Real Glass coat class H
優れた疎水(水キレ)性能

雨水がボディに残ることがなくきれいに流れ落ち、レンズ現象・雨ジミ・水垢を防ぎます。屋外駐車に向いています。
水玉をつくらずに水分がクルマ表面から流れ落ちていきます。レンズ現象が起こりにくくウォータースポットができにくい特長があります。
Ceramic Coating
セラミックコーティング
- ガラスコーティングより
堅牢な被膜が欲しい方 - 半永久的なコーティングを望む方

ガラスコーティングより堅牢な
セラミックコーティング。

- ガラスコーティングより
堅牢な被膜が欲しい方 - 半永久的なコーティングを望む方


ガラスコーティングより堅牢なセラミックコーティング
Rental Car Service
代車サービス
カーコーティング、プロテクションフィルムなど、当社のカーケアでおクルマをお預かりしている期間中、お客さまに、代車をお貸ししています(要予約)。
保険完備のレンタカー登録なので安心です。
代車貸出
サービスお申込み時に代車の必要有無を確認します。
当社まで愛車でお越しください。
その場で代車を貸出しいたします。レンタカー登録していますので安心してご利用いただけます。
作業終了後、代車にてご来店いただき、仕上がりをご確認いただき完了となります。
Construction
Technology
施工技術
まずは防塵・防汚を実現する安定した専用の作業環境
どんなに施工をうまく行おうとしても施工環境がそれに適さないとせっかくの作業が実りません。洗車→ケミカルクリーニング→鉄粉除去→タール除去→拭き上げ→エアブロー→マスキング→ポリッシング→脱脂→コーティング剤塗布→乾燥の工程中、常に防塵・防汚環境を確保します。

徹底したクリーニングと卓越したテクニックによる超平滑下地づくり
コーティング剤塗布に至るまでの事前クリーニングは仕上がりの出来栄えを大きく左右する大切な工程です。水洗いに始まり粘土による鉄粉除去作業を経てポリッシング作業による超平滑下地づくりへと作業は進みます。

スーパーカーの複雑な曲面さえもイタリア製ポリッシャーが舐める
塗装の最上部(クリア塗装面)のキズをポリッシャーで消し去ります。イタリア製ダブルアクションのバフ面を角度と圧力を経験値により多様に変化させ作業します。スーパーカーの芸術的な曲面さえ寸部の狂いなく磨き上げます。

ユーザーの使用環境やご予算に応じたコーティングを施す
屋内保管か屋外保管か、またその中間なのか。ユーザーの使用環境を考え最適なコーティング剤を推薦します。撥水が良いのか疎水(親水)が良いのか、オーナーさまのご希望もお聞きし、最適なコーティングをご提供します。

ドアノブ、モール部分、サイドシルにまで及ぶコーティング作業
当社のコーティング作業は徹底したクリーニング作業を施したあと、ドアノブ、モール部分はもちろんドアを開けた時にだけ見えるサイドシル部分等にも施します。またモールと塗装面の間に入り込んだ汚れなども見逃しません。

強度と耐久性をつくりだす脱脂・塗布と平滑化のタイミング
超平滑面をポリッシングで実現したあと脱脂(油分除去)作業。そしてコーティング剤を素早く塗布。表面が変化しかけた微妙なタイミングをみて平滑化作業を行い強固なガラス被膜を形成させます。脱脂の有無で耐久性が大きく異なります。

Equipment Introduction
設備紹介
細部までこだわった、専用設計コーティングガレージ
本気だから、作業環境もホンモノを準備いたしました。
Staff
スタッフ紹介